【🚧解体工事🌳】ショベルカーで家の解体‼裏山 PC78US パワーショベル ユンボ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 23

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q Год назад +3

    これだけ綺麗になったら隣の人喜びますね。今後とも、ジャンジャンやっちゃってください。

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +2

      お疲れ様です!片方のお隣さんはとても良い人でしたが、もう片方のお隣さんはキチガイクレーマーでした💦💦

  • @田中豊治-n3c
    @田中豊治-n3c 8 месяцев назад +2

    重機最高

  • @icebreaker1100
    @icebreaker1100 Год назад +1

    作業お疲れさまでした。
    大型のショベルカーを使うとあっという間に綺麗に解体できるんですね😄
    私が今住んでる家(築40年)よりも新しそうな家だったので、壊すの少しもったいないなって感じましたが😅

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +2

      お疲れ様です。ほんと重機は凄いですね!!二世帯用にリフォームもされてましたよ💦リフォーム数年後に解体ってパターンもよくありますね😱

  • @俊哉しゅんや
    @俊哉しゅんや Год назад +2

    お疲れ様です🎉

  • @TAKA_1622
    @TAKA_1622 Год назад +4

    お久しぶりです😃
    ここもかなり広い敷地でしたね〜
    さすがに奥の植物多すぎです🌲😅
    完了まで何日間かかりましたか?
    途中雨にも見舞われましたが、今回も綺麗に整地されてますね👏

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +2

      お疲れ様です!色々と忙しくて編集が出来てませんでしたっ💦 お隣さんキチガイクレーマーで嫌な現場でした😅 倉庫が傾いた、立て直せ、その間のレンタル倉庫代とやらで1800万円の請求が来てるらしいです笑  なので中断もあったりで20日前後掛かってるんじゃないですかね??

  • @abigail4649
    @abigail4649 Год назад +4

    木が伐採されるのつらい。てかこれどう見ても庭って感じじゃない。なんなんだ。

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +2

      お疲れ様です!森🌳🌲ですね😁

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Год назад +1

    木造住宅と鉄筋コンクリート住宅、どっちが解体作業大変ですか?

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +1

      お疲れ様です。大変の意味も色々ですが、傾いた木造が一番厄介ですかね…

  • @lee-yun-chul
    @lee-yun-chul Год назад +1

    잘하시네요

  • @batnrs1
    @batnrs1 Год назад +1

    ❤👍

  • @8447876
    @8447876 5 месяцев назад +1

    まだ住めそうなのに勿体無いなぁ

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  5 месяцев назад +1

      お疲れ様です!ですね、住めるような家を壊す事多いですね。リフォームしたばっかりでも壊すパターン多いですよ😵

  • @ฟีมทําอะไรก็ได่

    ❤😊😊😊

  • @tkhr6942
    @tkhr6942 Год назад +3

    苦情の現場ですか?😅

    • @tokuhanamaruch
      @tokuhanamaruch  Год назад +2

      お疲れ様です!そうです😣 未だにキチガイクレーマーと揉めているらしいですよ!!